
片道130km、往復5時間弱
運転したこの日の小旅行は、
風車のあるチューリップ園を観に行きました。
長距離を走って向かった割に、
有料エリアには入らず
外周からチューリップを眺めて、
車に眼鏡を置いてきて視界はぼやけていたけど
まあいいやとそのままで、
風車の次に見所の
高い高い赤い橋も素通りで、
「あそこで写真を撮ろう」と母が
顔を向けた先に外国人観光客一行がいて,
「…いいよ(拒否)…行こう」と内気発揮して、
個人的に撮った写真は加工系アプリを
使用していたため後から見ると
思い出にならないような写真ばかりで、
振り返るとこの日のメインはドライブでした。
とはいえ、
先月のひきこもり交流会の中で、
「ゴールデンウィークの予定はありますか?」
という参加者のひとりからの質問に、
「ゴールデンウィークの予定はないんですけど、
これからの季節、花とかを観に遠出したいです」と答えた。
それを実行したので、今月の会にも参加していたら、
このチューリップ園のことを報告していたと思う。
あの会では、〝最近あった良いこと〟
を発表することになっているから。
たぶん、もう参加しないけど。

帰りは、母の耳にも煩くない
L'Arc~en~Cielを
ずっと流していました。
『True』と『Heart』が好きです。